実体験による満足度:
「無料とは思えないくらい惜しみなく転職の知識を教えてもらえた!」
(キャリア相談)・(キャリアコーチング)「きづく。転職相談」のカウンセリングを受けてみた率直な感想です。
アドバイスの情報量がとにかくボリューミー。
細かい転職ノウハウや独立についての知識を惜しみなく教えてもらえました。
それでも、有料トレーニングほどのアドバイスはしてないないとのことで、正直驚きです!
本記事では「きづく。転職相談」を実際に体験したリアルな感想をまとめ、代表の近藤様にインタビューしました。
全国どこでもオンライン受講!
きづく。転職相談は「オンライン(ZOOM)の1on1」で行われます。
全国どこでも、PCもしくはスマホがあれば相談可能です。(※ 転職エージェントではありません)
常に自然体な雰囲気のカウンセリングなので話しやすいです。予約も「申し込みフォームに記入するだけ」なのでとても簡単!
本記事で紹介する「きづく。転職相談」は、こんな人におすすめです。
- あなたの強みを知りたい
- あなたに合う働き方を知りたい
- 独立の相談をしたい
- 転職する・現職に残るかの判断がしたい
- 自分の考え「プラスα」のアドバイスがほしい
- 自分自身のあらゆる可能性を明確にしたい
こんな人におすすめのサービスです。
\ 無料とは思えない情報量! /
きづく。転職相談は、他社と比べても10万円以上安いです。
しかも、無料カウンセリングは超有料級の惜しみないアドバイスがもらえます。
安く受講できるチャンスなので、気になる人は必ず登録しましょう。
- 必要なことを“ハッキリ”伝えてもらえる
- 1ヶ月の最短トレーニング
- 月額換算では業界最安値
- 寄り添ったアドバイスがもらえる
- 強引な勧誘は「一切ない」と明言している
- サービスが新しく「怪しい」と感じる
- 無料相談の後は有料になる
- 求人の紹介がない
この記事のポイント
気になるところを以下のハッシュタグから選んでくださいね!
関連» 有料キャリア・転職相談おすすめ7社【カウンセリング受講者が徹底比較】
きづく。転職相談とは?
きづく。転職相談は株式会社one-recollectionが運営するキャリアコーチングサービスです。
早見表 | きづく。転職相談 |
おすすめ度 | |
特徴 | ・20代~40代の方まで受講可能! ・無料とは思えない転職ノウハウが得られる |
プラン数 | 3つ |
料金 | 187,000円~(税込み) 月額換算:9,038円~ |
プラン内容 | 自己分析・キャリアの棚卸し作業/職務経歴書作成/ 企業研究、職種研究、面接対策/Will-Can-Mustシート作成/ |
受講エリア | 全国どこでもOK(オンライン) |
無料面談 | 60分 |
受講年齢 | 20代~40代(就業経験あり) |
対応デバイス | zoom(カメラON・スマホOK・パソコン推奨) |
決済方法 | ・クレジットカード(分割払い可) ・銀行振込(一括のみ) |
指導方法 | 個別サポート |
トレーニング回数 | 4回/10回/5回 |
LINEサポート期間 | 35日/120日/80日 |
返金・解約 | 申込後、初回トレーニングより8日以内で費用の80%返金 8日を過ぎても途中解約可(返金はなし) |
求人案内 | なし |
運営会社 | 株式会社one-recollection 代表取締役:近藤奎祐 |
2019年に設立後、年間400名以上の転職・複業・独立希望者との面談を実施した実績があり、カウンセリングをとおして豊富な転職・キャリアノウハウが得られるのが特徴です。
きづく。転職相談の受講対象者は?
きづく。転職相談は受講できる年齢層の幅が広く、20代はもちろん、40代の方も受講対象としています。
実際に22歳から49歳まで幅広い受講者さまがいらっしゃいます。きづく転職相談には経験豊富なコーチが揃っていますので、安心してご相談ください。
受講者の年齢層などはどうなっていますか?(公式サイト)
様々な理由により、通院等をされている人は事前に相談してみましょう。
受講料のお支払いができ、トレーニングが受講できる環境にある方であれば、お受けいただけます。よく「こんな悩みで相談しても良いのだろうか」と心配される受講者様もいらっしゃいますが、今回を機にキャリアについて考えれば良いので、気にせずご相談ください。
トレーニングを受講できない人はいますか?(公式サイト)
ただし様々なご事情で通院されており、医師の診断結果次第ではこちらからお断りさせていただくこともございますので、そちらはご容赦ください。
【公式】» 1分でできる0円予約|きづく。転職相談の無料相談はこちら
\無料でまとめ資料がもらえる!/
惜しみない圧倒的な情報量!
きづく。転職相談の評判
きづく。転職相談は大手キャリアコーチングと比較し、評判はあまり多くありません。
以下より、受講者の声を公式サイト等から引用します。
さらに若干数ではありますが、当サイトでも独自アンケートを取りました。
きづく。転職相談の良い評判
きづく。転職相談を実際に受講された方の良い口コミと評判は下記のとおりです。
- コーチングが丁寧
- 相談者と同じ立場に立って考えてもらえた
- キャリアアップに関するサポートを徹底的に受けられた
- 的確なフィードバックを数多くもらえた
- 自分の考えの整理ができるようになった
\タップすると表示されます/
きづく。転職相談の良い評判
30代後半 男性
現在事務職の仕事をおこなっておりますが、マクロやプログラミングが上手く、できずいろいろと悩んでおりました。ですが、こちらのコーチングが丁寧であり、個人的によかったです。
30代前半 女性
年齢にとても幅広く相談者と同じ立場に立って考えてくださることがとても嬉しかったです。LINE等で相談可能です。
40代前半 男性
良かった点としては転職の業種の選定や面接対策、副業のアドバイスに至るまでキャリアアップに関するサポートが徹底的に受けられること。また面談時だけでなく、面談と面談の間にLINEを使ってトレーナーへ質問することもできるので大変便利であり、その点に関しては満足しています。
「きづく。転職相談」では個人をしっかり見てもらえたという印象を持ちました。代表の近藤さんが対応してくれたのですが、話を聞いて、共感してくれた上でいろいろなアドバイスをもらえました。
きづく。転職相談【公式note】
「きづく。転職相談」の無料相談ではそんなことはなく、自力で動いていた転職活動に対して所感をもらうことができ、話をする中で自分の考えの整理ができるようになりました。また今後の方向性などを資料でまとめたものをいただき、無料なのにここまでしてくれるのか、と驚きました。
きづく。転職相談【公式note】
僕はこのトレーニングを受講できて本当に良かったと思います。何かに悩んでしまう人、その悩みを抱えてしまう人などはおすすめです。やっぱり人と話すことで気付けることがたくさんあったな、と改めて実感しました。
きづく。転職相談【公式note】
きづく。転職相談のサポートは、相談者の悩みに徹底的に寄り添い、客観的に分析し「的確な回答」をアドバイスするというもの。
受講者の中には、10社中9社も転職エージェントに断れた方も……。
ですが、当サービスに巡り会い「転職成功」のキッカケを掴んだ方もいました!
寄り添いつつも、相談者に必要なアドバイスなら忖度なく話してもらえるのがきづく。転職相談です。
きづく。転職相談の悪い評判
きづく。転職相談の悪い評判は、現在のところあまり見つかりません。
独自アンケートをした結果、以下の回答が得られました。
- 怪しいと感じた
- 費用がかかる
- 対応が遅い
\タップすると表示されます/
きづく。転職相談の悪い評判
40代後半 女性
サービスが新しく怪しいと感じました。また無料相談の後は有料になるので経済的な負担を感じ、意外に自分にあった求人の紹介がないのでその点少し不便でした。
30代後半 男性
どこでも言えることでありますが、スペックの高いサービスほど費用がかかります。こちらのコーチングもかなりの費用がかかりました。
30代後半 女性
緊急時の対応がかなり遅いように感じました。LINE等で気軽に相談できますがすぐにはお返事が届きません。
キャリアコーチング自体が新しいサービスですし、転職エージェントとは違い、お金が掛かるサービスです。
どうしても「怪しい…」と感じたり「費用が高すぎる」という意見が付きもの。
とはいえ、きづく。転職相談は他社より10万円以上も安いのが特徴!
トレーナーの方も「転職ノウハウ」や「今後の行動指針」を惜しみなく提示してもらえるので、とても心強いです。最短でベストな転職や独立を目指したい人は相談してみてください。
\最短のキャリア設計!/
強引な勧誘は一切ないと公式が名言!
きづく。転職相談に相談したリアルな感想
「無料とは思えないくらい惜しみなく転職の知識を教えてもらえた!」
上記は、きづく。転職相談の無料カウンセリング(代表の近藤さん)を受けた筆者の感想です。
無料カウンセリングの内容
- サービスの説明
- トレーナーの経歴
- 相談内容の確認
- カウンセリング
- 有料トレーニングの紹介
カウンセリングで得られた情報量があまりに多く、時間の経過が早すぎでした。
くわしい体験談は、以下で紹介します。
有料級の情報量
相談前の筆者は、転職をする、現職に残る、あるいはフリーランスを目指すのか。
そんなことを毎日のように考え、堂々巡りの毎日を過ごしていました。
そんな中、きづく。転職相談に出会い「無料とは思えないくらいの知識」と「惜しみない情報量」を与えてもらえました。
たとえば…
- 転職に強い資格
- 独立についての知識
- 白黒つけない判断軸
あくまで現実に則し、具体的な提案をしてもらえます!
とくに「独立」に関しては、サポートをしてもらえないキャリアコーチングがあり、とても参考(仕事の請け方・金銭感覚など)になりました。
論理的なアドバイス
きづく。転職相談のキャリア相談は、現実に則したアドバイスでまさに「論理的」です。
「Will-Can-Must」の考え方のもと、今後のキャリアに当てはめ、考え直すきっかけになりました。
不明瞭になった「仕事のモヤモヤ」を一つひとつ丁寧に紐解く作業から始まります。徐々に、会社の人間関係のストレスや、上がらない給料に対する不満が浮き彫りに。
結果的に現職を続けつつ、独立を目指すことを本心では望んでいました!
自分の考え+1が得られる
相談前は「転職する・現職に残る・独立する」の漠然とした三択しかありませんでした。
話を聞いてもらっているうちに「独立の意思」が明確になり、そこで思わぬ知識を得られることに。
具体的にはキッパリ独立をするのではなく、現職の席は抜きつつも、フリーランスとして請け負うことで「駆け出しでも成り立つ」とのアドバイス。
まさに「現実の自分」に合った、ピンポイントのちょうど良いアドバイスでした!
白黒をはっきりさせず、柔軟かつボリューミーなキャリア相談は、ほかでは体験できません。
\無料でまとめ資料がもらえる!/
惜しみない圧倒的な情報量!
きづく。転職相談3つデメリット(悪い口コミ)
きづく。転職相談のデメリットは下記をご覧ください。
サービスが新しく「怪しい」と感じる
キャリアコーチングは最近できた新しいサービスです。
有料プランもかなりの高額なため、どうしても「怪しい……」と感じてしまうことも。
筆者も相談する前は「怪しい」と感じていました…。
ですが実際に相談してみると、まったくそんなことを感じません。
きづく。転職相談(代表の近藤さん)は、変に取り繕っておらず、常に自然体です。
転職ノウハウがない自分に、分かりやすく噛み砕いてアドバイスしてもらえました。
無料相談の後は「有料」になる
きづく。転職相談だけではなく、他社も含め初回カウンセリング後は有料になります。
有料プランの料金はお世辞にも安いとはいえません。
最安プランでも187,000円(分割なし)。受講したいからと言って、ポンっと出せる金額ではないですよね…。
とはいえ「最適なキャリア」を見つけることで、人生が豊かになり、あなたに合う仕事をすることで成果もついてきます。
「きづく。転職相談」は手取り足取り丁寧に教えてくれすし、有料だからこそ、質がいいものがあると感じました。加えて、【採用する側】の事情も知ることができたのはすごくよかったです。コーチングしてくれるサービスなどは、自身の転職の経験談やコーチングの観点で話してくれるサービスが多い印象だったのですが、実際に採用する側の意見や考え方などをデータ的な視点で教えてくれたのが非常に参考になりました。
きづく。転職相談【公式note】
思考やマインドの弱点を克服し、あなたにふさわしい転職先がみつかるならこれ以上ない“人生への投資”と感じます。
求人の紹介はない
キャリアコーチング全般に言えますが、あなたの適性診断・転職支援はできても求人紹介はありません。
転職エージェントのように企業から紹介料を受け取る仕組みでは、相談者にそぐわない求人を紹介しなければいけないからです。
それでは相談者一人ひとりに寄り添い、最適なキャリア設計をする意味がありません。
求人の紹介はありませんが、逆に言えば「あなたに最適な求人」を縦横無尽に選べます!
【公式】» 1分でできる0円予約|きづく。転職相談の無料カウンセリングはこちら
\忖度のないアドバイス!/
強引な勧誘は一切ないと公式が名言!
きづく。転職相談のメリット(良い口コミ)
きづく。転職相談のメリットは次のとおりです。
必要なことを“ハッキリ”伝えてもらえる
きづく。転職相談のメリットは寄り添いつつも、必要な意見をハッキリと伝えてもらえます。
独立を目標にしつつも「きちんと期限を決め、目処が立たなければ会社員に戻る選択肢も残してください」とクギを刺してもらえました。
他社に相談した際は「諦めず、突き進んでみましょう」など、どこか浮足立った回答も。
現実を見極めた上の「忖度のないアドバイス」は心から納得できるものでした。
1ヶ月の最短トレーニング
きづく。転職相談の最大のメリットは、有料プランにあります。
- LINEによるサポート
- 職務履歴書の添削
- 面接対策
当サービスの「1ヶ月プログラム」は、上記を受講可能。
他社では、300,000円以上のプランにしかないサポートをきづく。転職相談では受講できます。
月額換算では業界最安値
きづく。転職相談の最安プログラムは、月額換算すると9,038円~(24回払い)となります。
月額制を採用している他社ですら14,300円~。きづく。転職相談のほうがお得です!
分割次第ではありますが、負担を最小限に抑えたコスパの良いトレーニングを受講できます。
寄り添ったアドバイスがもらえる
きづく。転職相談のアドバイスは闇雲なものではありません。
代表ご自身、かつて「自分の仕事に自信が持てなかった過去」を経験されています。
相談者の仕事・キャリアの悩みを「自分ごとのように理解している」ため、心から寄り添うサポートにつながっているように感じました。
客観的かつ、情報密度の濃いアドバイスは、最短で自分のキャリアと向き合えます。
強引な勧誘は「一切ない」と明言している
キャリアコーチングのトレーニングは有料なため、どうしても有料トレーニングの紹介をする必要があります。
ですがきづく。転職相談の勧誘は、まったく気になりませんよ!
しかも「強引な売り込み等は一切行いません」と公式サイトで明言しています。
画像引用:きづく。転職相談
無料カウンセリングが終わっても急かされることはないので、ゆっくり検討してみましょう。
\無料でまとめ資料がもらえる!/
惜しみない圧倒的な情報量!
きづく。転職相談を同業4社と比較
きづく。転職相談には競合している大きなサービスが5社あります。一覧にまとめたのが下の表です。
5社比較表
キャリア相談サービスでは主に上記5社が人気ですが、当サイトのおすすめはポジウィルキャリアです。
- はじめての相談者に丁寧でやさしい
- 豊富なキャリア支援実績とノウハウがある
- 転職だけにこだわらないトレーニング
過去5社のキャリア相談を受けましたが、サポートの質はポジウィルキャリアが1番でした。
初回は無料なので気軽にカウンセリングを受けてみてくださいね!
きづく。転職相談|3つのプラン
きづく。転職相談には3つのプログラムがあります。
項目 | 1ヶ月プラン | 転職相談プラン | 強み相談プラン |
対象者 | ・1ヶ月という短期間でキャリアと向き合いたい ・現在転職活動中で背中を押してもらいたい | ・自己分析、転職活動とも徹底的に付き合ってもらいたい ・時間をかけて自分の特性を見出して、次のキャリアを歩みたい | ・自己分析を徹底的に付き合ってもらいたい ・自分のモチベーションの根源が知りたい |
料金 | 187,000円(税込) | 396,000円(税込) | 209,000円(税込) |
分割 | 月額換算:9,038円〜(24回払い) | 月額換算:19,153円〜(24回払い) | 月額換算:10,109円〜(24回払い) |
トレーニング回数 | 4回 | 10回 | 5回 |
LINEサポート期間 | 35日間 | 120日 | 80日 |
職務経歴書の添削 | |||
面接対策 | |||
サービス一時休 |
1ヶ月プラン
現在転職活動中で「課題が明確にある人」、「納得できる転職先を見つけるために転職活動のコツを伝授してほしい人」などに向いているプランです。
どんなトレーニングをするの?
- 徹底的な自己分析
- キャリアの棚卸し(職務履歴書作成)
- 企業研究方法・求人の見極め方のレクチャー
- 面接時のアピール内容の精査
トレーニング回数は4回、LINEサポートはあり、サポート期間は35日間となり、週1のペースでトレーニングを組んでいく内容です。
料金は、月学換算で9,038円(24回払い)。
月々の負担を抑え、自分のキャリアを整えたい人におすすめ!
一括の場合でも187,000円とキャリアコーチングの中でもトップ3に入る安さです。ほかにもトレーニングの延長などもできるのが本サービスの特徴です。
強み相談プラン
あなたの才能や価値観を自己分析をとおして言語化し、キャリアビジョンや転職活動の軸を考えたい人に向いているプランです。
自己分析に重きをおいているプランで、転職というより「自分を知りたいという人」に向いています。
どんなトレーニングをするの?
- ストレングスファインダー(強み診断ツール)
- 自身の成功の方程式を言語化
- 価値観を分析する独自のワーク
- 総合的にAIで分析
- ネクストアクションをプロと一緒に考える
トレーニング回数は5回、LINEサポートあり、サポート期間は80日間隔週に1回のペースでトレーニングを組んでいく内容です。
徹底的に自分の強みを理解できる!
転職相談プラン
自己分析を通じて「転職活動の軸」や「アピールポイント」などを整理した後、転職活動のサポートを行い、納得できる転職先を見つけられるようサポートするプランです。
まさに「1ヶ月プラン」と「強み相談プラン」をミックスした内容!
トレーニングは、前半4回〜5回を自己分析に費やし、残りを転職活動に費やします。トレーニング回数は10回、LINEサポートはあり、サポート期間は120日間です。
\無料でまとめ資料がもらえる!/
惜しみない圧倒的な情報量!
きづく。転職相談に独自インタビュー
今回はきづく。転職相談 代表の近藤様にお時間をいただき、Q&A形式のインタビューをしてみました!
※インタビューは基本的には原文のまま掲載していますが、一部読みやすさのため、変更を加えています。
無料相談について
- 「無料相談」及び御社サービスの対象者年齢を具体的にお聞かせください。年齢制限・未就業者はNGなどはありますか?
近藤さん
基本的にはご自身が受講を希望される場合は受け入れています。ちなみにトレーニングのお申し込みいただいた方で最年少が22歳で最年長は49歳です。
ただし、下記の方は無料相談および有料トレーニングをお断りさせていただいております。
- 学生の方:ご本人が有料トレーニングを申し込みたい強い意思があれば受け入れますが、基本的にお断りさせていただいています。
- 精神疾患等で医師から『転職活動』を止められている方:我々はキャリアのプロではありますが、医療のプロではありません。医師の診断を最優先に考えています。
- 業界自体が新しく「怪しい…」という先入観から、受講をためらう方がいます。そんな方たちが安心して受講を踏み切れるメッセージをお聞かせください。
近藤さん
『きづく。転職相談』の公式noteに、受講者の方がどういう想いでトレーニングを申し込み、どんな風になったのか、そして受講を検討している方へのメッセージなどを掲載しているので参考にしてみてください。
また、受講者が望まない限り、無料相談の場でトレーニングの強引な勧誘(クロージング)は行いません。金額的にも即断即決できるものではないと思いますし、その場のノリでトレーニングに申し込んで後々トラブルが起きると、双方にメリットが一切ありません。熟考し自らの意思で申し込んだ人に対して、全力でサポートしていく所存です。
相談者について
- どのような職歴・お悩みの方がきづく。転職相談を受講されていますか?具体的な事例をお聞かせください。
近藤さん
「転職することを決めている人の場合」「転職することを検討している人」の事例にわけてご紹介します。
転職することを決めている人の場合
- 職務経歴書で自分の何をアピールすればよいかわからない。(29歳・女性・事務職)
- 面接に落ち続けていている。年収アップの転職を目指したい(36歳・男性・システムエンジニア職)
- 退職日が決まっているため転職活動を行うのだが、自分の理想を実現できる環境を見つけたい(31歳・男性・営業職)
- 転職を進める上で、自分の強みやどんな仕事がしたいのかなどの自己分析をちゃんと行いたい(40歳・男性・営業職)
- 納得感をもって転職活動を送るために、自分のなりたい姿からやりたいことを言語化したい(22歳・女性・Webマーケ職)
転職することを検討している人
- いまの現状から脱却したいので転職を考えているが、将来像が曖昧な上に職歴のアピールに不安を抱えている。(33歳・男性・コールセンタースタッフ)
- ・いままでキャリアと呼べるキャリアを重ねてきた自信がない。今後のキャリア形成について考えたい(35歳・女性・販売職)
- オンラインのカウンセリングに慣れておらず、緊張してしまう方や、とても口下手な方がいます。内向的(いわゆる“コミュ障”)な方でも安心してサポートを受講できますか?
近藤さん
サービスを2年近く運営してきて、1名だけ「強み相談プラン」(自己分析特化のプラン)で受講されていた方が途中退会されました。理由はトレーニング中にで聞かれた質問に対して頭が真っ白になってしまい、うまく回答できずに辛かった…というお言葉をもらい、こちらも力になりきれなかった点を謝罪して、円満退会に至りました。
このような方も圧倒的少数ではありますが、いらっしゃるのは事実なので『大丈夫ですよ!安心してください!』という不用意な発言はしません。ですが、基本的には毎度課題を出題するため自分の考えを整理する時間を作ることができますし、担当コーチとのLINEも繋がっているのでその場で聞きそびれたことを聞けるような体制を構築しています。トレーニング中も、答えやすいように例え話を駆使したり、あえてはっきり意見を伝えてYesかNoかで答えられる状態を作ったりと工夫しています。
また「きづく。転職相談」の場合、無料相談を担当したコーチがそのまま有料トレーニングでも担当コーチになるので、『この人だったら相談しやすいな』と思ってくれればその思いを継続できます。そういう点では安心してもらえると幸いです。- HSPさんへのキャリア支援・実績はありますか?
近藤さん
実績はあります。キャリアコーチングに申し込んでいただく方の多くは繊細な方が多い印象があります。
因果関係は分かりかねますが、ストレングスファインダーという強み診断ツールを受講させると、『共感性』や『慎重さ』などHSPに関連しそうな資質が上位で出てくる方が多いです。
私をはじめ、他のコーチも寄り添いながら導くことを信条としてキャリアコーチングをおこなっていますので、その点は安心して委ねてください。
有料トレーニングについて
- キャリア相談を検討する際、正直「他社との違いがわからない……」と悩まれる方がいます。“迷ったらきづく。転職相談”と言えるべき「差別化ポイント」を具体的にお聞かせください。
近藤さん
我々が考える差別化ポイントは大きく4点だと考えています。
- 1ヶ月で転職活動のサポートが可能
➡「きづく。転職相談」では他のサービスと異なり、その方に合った職種や会社の見つけ方や面接対策などの転職活動のサポートを1ヶ月という期間で実施します。ここで納得の転職活動を送るためのコツを掴み、自身のペースで活動する方もいらっしゃれば、トレーニングの延長を申し込んで入念に対策を練る方もいらっしゃいます。 - ストレングスファインダー®(クリフトンストレングス®)を活用した自己分析
➡アメリカのGallup(ギャラップ)社が提供している、強み分析ツールを活用して、受講者の強みの元となる「才能」について分析していきます。ストレングスファインダー®を取り扱う際は、提供元のGallup社から公認を得ている「ギャラップ認定ストレングスコーチ」の監修の元、才能を言語化します。 - 経験豊富なコーチ陣が在籍。そして無料相談を担当したコーチが受講者をサポート
➡「きづく。転職相談」では30代から40代の転職市場を熟知したコーチや自己分析に精通したコーチが在籍しています。転職市場を熟知しているからこそ、現実的でかつ実用的なアドバイスを提供することが可能です。また「きづく。転職相談」は2020年8月からサービスを開始しているため、幅広い年代や相談内容に対してのコーチング実績がございます。
・社会人1年目で仕事とのミスマッチを感じて転職したい方
・30歳になるまえに未経験の仕事にチャレンジしたい方
・40代になって今一度自分の強みを知り、定年までのキャリアプランを考えたい方
など様々な方に、その人に合ったキャリアコーチングを実施します。そして、無料相談を担当したコーチが専属のコーチとして、キャリアのサポートを行います。無料相談を通じて「このコーチとなら頑張れそう!」と思われるのでしたら、安心してトレーニングをおまかせください。 - 半永続的にあなたのキャリアをサポート・充実のアフターフォロー
➡各プランごとにトレーニングのサポート期間を設定していますが、トレーニング期間を過ぎた場合でも双方(受講者と担当コーチ)が同意の上であれば、最大1ヶ月までトレーニング期間を延長することが可能です。現職が繁忙期に入った場合や、転職活動の選考状況の兼ね合いなどから、トレーニングの間隔を空けることなど柔軟に対応しています。また、トレーニング修了後にアフターフォローの壁打ちミーティングを設定したり、一度有料トレーニングに申し込んだ場合はコーチと半永続的にやりとりする*ことが可能です。トレーニングをやりっぱなしで終わりではなく、受講者の未来が好転できるまでサポートします。
- 1ヶ月で転職活動のサポートが可能
- 万が一、トレーナーの方と相性が悪い場合は変更可能でしょうか?
近藤さん
可能です。
「きづく。転職相談」の場合は、無料相談から一貫して同じコーチが担当になります。- お伺いしにくいのですが、御社のサポートに満足されなかった方、または失敗談などありますか?それは、どんな理由・内容だったのでしょうか。リアルな状況をお聞かせいただけると幸いです。
近藤さん
個人的にもっと上手く導いてあげたらよかったなと思える話を1つだけ。
- 行動に踏み切る後押しがしきれなかったケース
➡「きづく。転職相談」を立ち上げて間もない時期で、現在のような「プラン分け」を行っていなかったときの受講者さんです。(※当時はいまでいう1ヶ月プラン1本でトレーニング提供していました。)
社会人3年目ぐらいの若い方だったのですが、現職の労働環境に不満を感じ転職したいという思いでトレーニングを受講してくれました。自己分析を行い、職務経歴書を一緒に作り、強みを活かせる仕事(適職)は何があるのかを一緒に考えていました。ただご本人のなかで、強みを活かせる仕事(適職)がしっくりきていなかったのか、なかなか行動に踏み切れない状態でした。職種研究の課題を出題したり、実際に該当職種のカジュアル面談を受けて話を聞いてみては…などの提案も行ったのですが、結局行動を促すことができず、トレーニングが修了になりました。いつでも転職できる状態を作り上げることができたものの、ネクストアクションを一緒に定めることができなかったのが心残りでした。
この経験があって以降、各トレーニングの最初にキックオフという形で「トレーニング修了時のゴールイメージ」を一緒に考える時間を作ることに決めました。転職相談プランはトレーニング回数が10回もあるので、いかように変更することもできますし、受講者自身もトレーニングを通じて心境の変化はありますが、1ヶ月プランや強み相談プランはトレーニング回数が4回や5回なので、意外とあっという間に終わってしまいます。なにを「きづく。転職相談」に期待をしているからお金を払い時間を投下しているのか、これをしっかり相互理解した上でトレーニングを進めるように心がけています。
- 行動に踏み切る後押しがしきれなかったケース
- 有料プランはトータル的に見ると高額です。「価格がネックになって踏み切れない…」という意見に対し、“自己投資”をするだけの価値は十分にありますか?
近藤さん
十分にあると思います。お金以上に大切なのは時間です。30代になると未経験の職種への転職可能性はがくっと落ちますし、40代になると実績をシビアに見られる転職活動が待ち受けているため明確なアピールができないとこちらも転職可能性ががくっと落ちます。
全てにおいて言えることですが、なにかのチャレンジを行いたい場合、若さが武器になりますし時間を掛けて得られるメリットはごく一部です。何なら時間をかけることによって選択肢を狭めてしまい兼ねません。
もちろん金額として決して安いものではないと思うので、キャリアコーチングを受けずに自分の決断に自信を持ち、行動に移せるに越したことはないと思います。ただ迷いが生まれて次の一歩を踏み出したいのに踏み出せない方などにはおすすめしたいです。私たちも全力でサポートしていきます。
サービスの良い点・悪い点を含め、余すことなくご回答をいただました。実際に受講したときも、徹底的に寄り添い、最大限のアドバイスをもらえた当サービス。
あらゆる選択肢を交え、厚みのある情報量!
サービスの受講を迷っている人は、ぜひ今回のインタビューを参考にしてみてください。
\あなたの市場価値が高まる/
きづく。転職相談に関するよくある疑問
きづく。転職相談に関するよくある疑問をまとめました。
- きづく。転職相談は怪しい?
-
怪しくありません。
きづく。転職相談のサポートは、仕事にモヤモヤし、転職を迷っている方に最適です。
- 悩みの原因を徹底して解消できる
- あなたの適性・強みを明確化する
- 目標に向けて確実なアドバイスをもらえる
初回は完全無料ですので、気軽に相談してみましょう。
- きづく。転職相談から強引な勧誘はない?
-
サービスを一方的に売り込まれることはありません。
というのも、きづく。転職相談が公式サイトで明言しているからです。
サービスの紹介程度なので、まったく気になりませんでした。
- きづく。転職相談の返金・解約は?
-
きづく。転職相談は全額返金保証を設けいてません。
申込後、初回トレーニングより8日以内で費用の80%返金でき、8日を過ぎても途中解約が可能です(返金はなし)。
- きづく。転職相談は40代から相談できる?
-
結論は40代以降でも相談可能です。
きづく。転職相談のサポート対象は20代~50代だからです。
幅広い年齢層に対応しているのが当サービスの特徴となります。
\無料でまとめ資料がもらえる!/
惜しみない圧倒的な情報量!
きづく。転職相談の無料カウンセリング登録手順
無料カウンセリングまでの手順は、シンプルで簡単です。
\無料でまとめ資料がもらえる!/
惜しみない圧倒的な情報量!
きづく。転職相談の評判と口コミは?|まとめ
この記事のポイントを動画で紹介します。
きづく。転職相談のデメリットは以下のとおりです。
仕事にモヤモヤしている、現職に残るか転職をすべきかお悩みなら「きづく。転職相談」に相談してみましょう。
とくに無料カウンセリングは、他社より情報量が多いですし、有料トレーニングの価格も最安値です。
きづく。転職相談の寄り添う親身なサポートを受けつつ、人生の幸福度を高めていきましょう!
\忖度のないアドバイス!/
強引な勧誘は一切ないと公式が名言!
この記事のポイント
気になるところを以下のハッシュタグから選んでくださいね!
コメント