マジキャリの評判と口コミは微妙?実際に受けたリアルな感想を紹介

マジキャリ 評判 アイキャッチ画像
  • マジキャリの評判と口コミが知りたい!
  • マジキャリは微妙なの?
  • マジキャリを実際に体験した人の感想が知りたい!

実際に体験した満足度

自分の深層心理を引き出してもらって“自分の知らない価値感”を知るきっかけになった!

キャリア相談マジキャリ」を体験した筆者の率直な感想です。ライバルのポジウィルキャリアと並び、とにかくヒアリングが丁寧でした。

とことん悩みを引き出してもらい、その後一つずつ仕事のモヤモヤを整理してもらえます。

ミチサガシ

仕事のモヤモヤを根本から深掘りして、キャリアを整えられるのが「マジキャリ」の魅力です!

キャリアコーチング「マジキャリ」を実際に体験したリアルな「感想」をまとめました。

さらにマジキャリ担当者の方にインタビューしましたので、合わせて紹介します。

全国どこでもオンライン受講

マジキャリは「オンライン(Google Meet)の1on1」で行われます。

全国どこでも、PCもしくはスマホがあれば相談可能です。(※ 転職エージェントではありません

ミチサガシ

常に笑顔で対応してもらえるので安心感が違います。予約は「LINE登録」なのでとても簡単!

本記事で紹介する「マジキャリ」は、こんな人におすすめです。

マジキャリでできること
  • あなたの強みを知りたい
  • あなたに合う働き方を知りたい
  • 転職を軸にした相談をしたい
  • 転職する・現職に残るかの判断がしたい
  • 仕事のモヤモヤを徹底的に解消したい
  • 15年先の将来像を明確にしたい

こんな人におすすめのサービスです。

\自己分析ワークもらえる!/

マジキャリ 無料キャリア相談

さらに、無料カウンセリングに申し込むことで「自己分析ワーク」がもらえます!

数少ない「全額返金保証」があるので、サービスが合わなくても安心!

転職はもちろん、転職にこだわらない相談もできます。

公式» https://majicari.com

マジキャリ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 「新しい価値観」を発見できる
  • 人に依存しない「自走思考」が身につく
  • 転職にこだわらない“最適なキャリア選択”ができる
  • 転職エージェントで培われた「転職支援ノウハウ」を受講できる
  • 仕事のモヤモヤが楽になる
デメリット
  • 初回カウンセリング後は「有料」になる
  • 「受け身の姿勢」だと効果がない
  • 会話の「間」に緊張する

この記事のポイント

気になるところを以下のハッシュタグから選んでくださいね!

目次

ミチサガシ
キャリアブロガー
HSP気質の在宅ワーカー。キャリア相談サービスを5社以上受講し、働き方を見直すキッカケに。ワークスタイルを改善した経験から、仕事の悩み・キャリア迷子を解消するための発信をしています。

マジキャリの特徴は?

マジキャリ サービス紹介動画

マジキャリは、2012年設立されたアクシス株式会社(axxis inc.)が運営するキャリアコーチングサービスです。

早見表マジキャリ
おすすめ度
特徴・運営元が転職エージェント
・転職ノウハウに強い
・求職者目線で「求職者のキャリア」を第一に考えるサービス
プラン数3つ
料金385,000円~(+入会金50,000円)
プラン内容自己分析・キャリアの棚卸し作業/求人選定や書類・面接対策
/転職活動でつまずくポイントを1からサポート
受講エリア全国どこでもOK(オンライン)
無料面談60分
受講年齢20代~30代(就業経験必須)
対応デバイスGoogle Meet(カメラON・スマホ可・パソコン推奨)
決済方法・クレジットカード(分割払い可)
・銀行振込(一括のみ)
指導方法個別サポート
受講回数5回/10回/15回
受講期間35日/75日/125日
返金対応初回セッション受講後3日以内(入会金含む)
求人案内なし
運営会社アクシス株式会社(axxis inc.)
代表取締役:末永 雄大
マジキャリの公式サイトを参考に作成

マジキャリは20代~30代の方をサポート対象としており、顧客満足度は「9.2/10」という高い評価。

受講者の男女比は「男性60%:女性40%」とやや男性が多いです。

全額返金保証(入会含む)を設けいている数少ないキャリアコーチングです。

マジキャリ 全額返金保証

画像引用:マジキャリ公式

マジキャリの運営元は「すべらない転職」を運営している転職エージェントです。

ミチサガシ

転職エージェントで培われた「転職ノウハウ」を惜しみなく受講できるチャンス!

とくに「転職を軸にしたい人」は、マジキャリを選んで間違いありません。(※自社の求人を紹介されることはありません

【公式】» マジキャリの0円カウンセリングはこちら

マジキャリ3つのコース|料金が高い?

マジキャリには3つのコースがあります。

スクロールできます
コース名キャリアデザインコース
385,000円(税込)
自己実現コース
594,000円(税込)
安心転職コース
880,000円(税込)
特徴・自己分析・キャリアの棚卸しを徹底する
・やりたいこと・将来のありたい姿を明確にする
・キャリアデザインコース+転職活動支援のコース
・求人選定や書類・面接対策をサポート
・転職活動でつまずくポイントを1からサポートする
・初めて転職、転職を失敗したくない人も丁寧なサポート
・安心して転職活動を進めることができる
トレーニング回数/期間5回(35日)10回(75日)15回(125日)
おすすめの人・やりたいことが見つからない
・今の仕事にモヤモヤしている
・自己分析で強みを見つけたい
・自分の軸を持って働きたい
・キャリアの方向性を決めたい
・転職エージェントのサービスが合わない
・初めての転職で何から初めて良いかわからない
・未経験転職を成功させたい
・転職活動の軸がなく困っている
分割料金月々9,600円〜月々9,600円〜月々9,600円〜
マジキャリの有料コース

最安のキャリアデザインコースは「トレーニング回数」こそ少ないですが、仕事のモヤモヤを解消し、自分が本当にやりたい仕事を見つけるサポートを得られます。

求人選定や面接対策をサポートしてもらいたい場合は「自己実現コース」を選びましょう。

\全額返金保証あり!/

丁寧なヒアリングで仕事のモヤモヤがすっきり解消!

マジキャリの評判|断られた

マジキャリの評判と口コミ

画像引用:マジキャリ

マジキャリには、受講者の感想が「公式サイト」「公式note」に多く寄せられています。

ミチサガシ

その総数40以上です!

当サイトでは独自にWEBアンケートを行い、口コミ・評判を収集しました。

ミチサガシ

あなたの意見もよければ以下に記入してくださいね!

4.2
Rated 4.2 out of 5
5つ星のうち4.2つ星(11件のレビューに基づく)
星5つ46%
星4つ36%
星3つ9%
星2つ9%
星1つ0%

\口コミ/

Rated 5 out of 5

良かった点しかなかったですが、相手の話をしっかりヒアリングしてなぜそう思ったのかなどを聞いてくれるので、自分が過去になぜそのような考えに至ったのかや、今後どういう価値観で仕事をしていくかの考え方を知れたこと!

もみさりん
Rated 4 out of 5

ご担当の方もよかったが、色んな視点で意見を聞きたいので、もっと他の方のアドバイスも受けてみたい!

hemu_hemu
Rated 5 out of 5

とても貴重な時間を過ごすことができました。

漠然と抱いていたもやもやが晴れていくような感じで、対話をとおして、自分理解を進めることができました。

自分でも気づかなかった視点もあったり、わたしが言語化できずにいたところを言語化してくださったりと、大変ありがたい時間でした!

サキ
あなたの意見をお聞かせください(口コミ大募集!)

マジキャリの良い評判

マジキャリを実際に受講した人の「良い評判」は下記のとおりです。

マジキャリの良い評判
  1. 転職の弁護士のような存在だった
  2. 今の自分に足りない部分が明確になった
  3. 悩みの解決策のヒントを教えてもらえた
  4. 転職後のキャリアアップも支援してもらえた
  5. 分析できたことで視野が広がった

\タップすると表示されます/

マジキャリの良い評判

30代前半 男性

本格的にキャリアコーチングをお願いしていましたが、自分のアピールポイントや企業選びなど、いつでもチャットでのやり取りができるのでとても便利でした。転職に際しての自分の弁護士のような存在でした。

30代前半 女性

自分の気づいていなかった思考のクセを知ることができ、1回のコーチングで自分の考え方や視点が一気に広がりました。

20代前半 男性

自分が今何をすれば良いのかというぼんやりとした悩みの解決策のヒントになることを色々と教えてもらうことができました。

20代後半 男性

転職をゴールと考えずその後のキャリアアップも支援します、相談にのりますよといった真摯に対応していただける点がよかったです。
基本的にアドバイザーは、とりあえず、たくさん企業を紹介し、どこかしらの企業から内定を得られればよしと考える方が多い印象でしたが、マジキャリは違いました!

30代後半 男性

自分では把握することが出来なかった部分を分析することができましたし、分析できたことで視野が広がったのでその点は大変満足でした。

直近の仕事だけでなく、5年後10年後にどんな仕事をしていきたいか、そのために準備しておくべきこと、取り組んでおくべきことは何かの理解度が上がりました。私自身の考えだけでなく、コーチとのすり合わせの中で間違っていないという確認ができたため、自信をもって今後行動できそうです。

マジキャリ体験談note

元々誰かと一緒にやらないと不安だった私。そんな私にとって、転職することも誰かに後押しして欲しかったのかもしれません。コーチングを受ければ受けるほど、一緒に頑張れるので自信がつくし、気づいたら自然と自分の考えで行動するように。
最後の面談で、コーチから「もう私がいなくても大丈夫だね!」と言われた時は、寂しくもあり、嬉しくもありました。

マジキャリ体験談note

マジキャリのサポートを得ることで「主体性」を養えます。

過去の経験をとおして「自分の知らない価値観」を棚卸しするヒアリングは、マジキャリ独自の強みです。

ミチサガシ

思わず「これが無料なのか……」と驚く気持ちは、筆者も共感しかありません!

参考» マジキャリの体験談noteを見てみる

\全額返金保証あり!/

丁寧なヒアリングで仕事のモヤモヤがすっきり解消!

マジキャリの悪い評判

マジキャリの悪い評判は以下のとおりです。

マジキャリの悪い評判
  1. 金銭的にきつい
  2. カウンセリングを断られた
  3. 言葉遣いが気になった
  4. 添削を丁寧にして欲しかった

\タップすると表示されます/

マジキャリの悪い評判

30代前半 女性

とても自分のためになるし、転職への不安も解消されましたが、思っていた以上に予算がかかってしまい、金銭的にきつかったです。

20代後半 男性

悪いところはほとんどないのですが、少しスタッフの方の言葉遣いなどが気になったなと思いました。ここだけが残念です。

20代前半 男性

面接対策やエントリーシートの添削をもう少し丁寧にやっていただければよかった。誰でもわかるような誤植を見落としていたので、あまり深くみていただいていないんだなっと思わされてしまいました。

30代後半 男性

カウンセリングの申込みをしたけどメールで断られた。理由がよくわからないから他のところに申し込んだけど、嫌な気分になった

30代後半 男性

担当の方は20代の若い方でしたが、正直若い方なのでキャリアを相談するには素直に話せない感覚がありましたし、アドバイスもマニュアルといった印象だったので、やはりベテランの方に相談できた方が心強く感じました。

20代後半 男性

入会金や料金も決して安いわけではなく、またはっきりとキャリアコーチングだけで効果を実感できるわけではないため、モヤっとした感じになりました。

料金が高いという意見のほか、担当コーチとの相性が悪く、不快な気持ちになった人も見受けられました。

ですが、担当コーチは変更ができます。

ミチサガシ

相性が合わないときは、遠慮せずに相談してみてくださいね!

さらに、転職を押し付けられることも、強引な勧誘等もマジキャリは行いません。

マジキャリ 勧誘

画像引用:マジキャリ公式

マジキャリの公式サイトにも「サービスに関して無理な勧誘は致しません」と明言されています。

マジキャリに相談したリアルな感想

自分の深層心理を引き出してもらって“自分の知らない価値感”を知るきっかけになった!

上記は、マジキャリの無料キャリア相談を体験した筆者の感想です。

無料キャリア相談の内容

  • 自己紹介
    (マジキャリを知ったきっかけ・相談理由・転職エージェントの使用有無などを含む)
  • マジキャリのサービス説明
  • 有料トレーニングの説明
  • 相談内容のヒアリング
  • 総括
ミチサガシ

無料キャリア相談を受けた段階で「入会金無料クーポン」が適用されます!

くわしい体験談は以下のとおりです。

マジキャリに相談したリアルな感想

雰囲気が良かった

マジキャリに相談して一番印象に残ったエピソードは、スタッフ・コーチの方の雰囲気がとても良かったことです。

というのも、こちらの落ち度で、カウンセリングの時間が来たのにGoogle Meetに入れませんでした。

ミチサガシ

そんなとき、電話対応でスムーズに案内してもらえたんです!

くわえて、筆者の担当をしてもらった女性コーチは常に笑顔

ヒアリング中はずっと口角が上がっており、話しやすい雰囲気を作ってもらえました

ヒアリングが丁寧

マジキャリはどこのキャリアコーチングより、相談者の悩みを引き出すヒアリングが丁寧です。

ミチサガシ

筆者自身、今まで給料体制の悪さから仕事を辞めたくて悩んでいました。

ですが、丁寧なヒアリングを受けているうちに、本当は「人間関係」が原因でした。

原因がわかってもさらに深掘りが進みます。

悩みを細かく、一つずつ枝分かれするようなヒアリングは、仕事のモヤモヤをすべて炙り出します。

将来像が明確になった

仕事を辞めたい原因はハッキリしました。

ですが、そのうえで今後どう行動を取るべきかまったくわかりません…。

正直に「今後どう動いて良いかわかりません」と伝えたところ、15年先のなりたいイメージを問いかけられました。

そこからコーチの方と一緒に、自分がなりたい将来像を逆算することに。

ミチサガシ

今からするべきことが徐々に明確になり、将来像が鮮明になりました!

筆者は、現職を続けながら独立の道を選択

コーチの方から独立のメリット・デメリットを教えてもらいカウンセリングは終了しました。

最後に総括としてカウンセリング結果をまとめてもらい、心の奥底の引っかかりがスッキリ解消。終わった後も、事前にもらった「自己分析ワーク」を読み返し、15年先の将来像をより深くイメージしています。

【公式】» マジキャリの無料キャリア相談はこちら

\自己分析ワークを特典でもらえる!/

丁寧なヒアリングで将来像が明確になる!

マジキャリを同業4社と比較

キャリアコーチング ポジショニングマップ
キャリア相談サービスおすすめ5選のポジショニングマップ

マジキャリには競合している大きなサービスが5社あります。一覧にまとめたのが下の表です。

サービス名おすすめ度料金(※税込み)
キャリドラ
キャリドラ ロゴ
14,300円~
(月額制)
 ポジウィルキャリア
385,000円
594,000円
880,000円
マジキャリ
385,000円
594,000円
880,000円
キャリグリ
キャリグリ ロゴ
月々16,705円〜
きづく。転職相談
187,000円
396,000円
209,000円
キャリアコーチング5社の基本情報

転職を軸にするならマジキャリを選んで間違いありません。

個人的にはキャリアコーチング人気NO.1で、高いキャリア支援と丁寧な対応の「ポジウィルキャリア」も満足度が高かったです。

自身の市場価値を高め、年収アップを目指したいなら「キャリドラ」もありだと思います。

ミチサガシ

初回は無料なので気軽にカウンセリングを受けてみてくださいね!

マジキャリとポジウィルならどっち?

マジキャリとポジウィルの比較


マジキャリと他社キャリアコーチングの比較として登場するのが「POSIWILL CAREER」です。

上記のように、マジキャリとポジウィルで悩む方は多い印象です。

ミチサガシ

結論は、両方に相談してみましょう。コーチやサポートとの相性が一人ひとり違うからです!

マジキャリとポジウィルを比較すると次のとおりです。

スクロールできます
比較項目マジキャリ
POSIWILL CAREER
特徴・丁寧なヒアリングが特徴
・転職エージェントのノウハウをいかしたサポート
・圧倒的な人気を誇る
・キャリア心理学者の理論に基づいたプログラム
満足度9.2/109.4/10
対象年齢22~30代まで20歳~50歳 (制限なし)
男女比率男性60:女性40女性60:男性40
無料相談60分45分
転職ノウハウ
コーチの対応
返金対応全額返金保証あり(初回セッション3日以内)全額返金(初回面談日より8日以内)
ポジウィル・マジキャリ比較表

詳しくは下記で紹介しています。

マジキャリとキャリドラはどっち?

転職成功を目指す転職支援サービスとしてライバルになるのがキャリドラです。

マジキャリとキャリドラを比較すると以下のとおりです。

スクロールできます
比較項目マジキャリ
キャリドラ
キャリドラ ロゴ
特徴・丁寧なヒアリングが特徴
・転職エージェントのノウハウをいかしたサポート
・“稼ぐ”に特化した有料キャリア相談サービス
・転職成功と年収アップを目指せる
満足度9.2/1093.5%*
(※2021年9月1日時点での受講者アンケート)
対象年齢22-30代まで20代-30代まで
男女比率男性60:女性40ほぼ同じ比率
無料相談60分60分
転職ノウハウ
コーチの対応
返金対応全額返金保証あり(初回セッション3日以内)
ポジウィル・マジキャリ比較表

くわしい内容は以下の記事で紹介します。

マジキャリのメリット(良い口コミ)

マジキャリのメリットは次のとおりです。

「新しい価値観」を発見できる

マジキャリのメリットは、自分ひとりでは気付けない価値感を言語化してもらえることです。

筆者の場合、仕事を辞めたい理由が「給料体制の問題」と思いこんでいました。

ミチサガシ

実際は、ヒアリングをしていくうちに「人間関係」が原因でした。

さらに、独立の意欲が強く、会社員としての働き方にモヤモヤしていることが判明。

まさに自分自身の新しい価値観を知るきっかけになりました。

人に依存しない「自走思考」が身につく

日々のちょっとした決断や、人生の決断ポイントを、つい人に判断を委ねてしまいがちです。

人に依存すると、自分が本当に望む道にたどり着きません

ミチサガシ

マジキャリは、人に依存しない「自走」できる力を養うキャリア支援です!

仕事のみならず「人生に必要な能力」を得られ、大きな成長につながります。

転職にこだわらない“最適なキャリア選択”ができる

自社転職エージェントで培われたノウハウを駆使し、転職成功を目指せるのが当サービスの強みです。

とはいえ、マジキャリの魅力はそれだけではありません。

転職だけではなく、フリーランスの選択も可能ですし、一人ひとりに合わせたキャリア支援を受けられるのがマジキャリです。

転職エージェントで培われた「転職支援ノウハウ」を受講できる

キャリアコーチングの中では唯一、運営元が転職エージェントをしています。

ミチサガシ

すでに転職を目指すことを軸にしている人なら、最速の結果を得られる可能性を秘めています。

転職を軸にしたいという目標が決まっているのであれば、マジキャリを選んで間違いありません。

【公式】» 転職を目指すならマジキャリ!無料キャリア相談はこちら

仕事のモヤモヤが楽になる

マジキャリは悩みの原因を、まるで枝分かれするかのように一つずつ掘り下げていきます

ミチサガシ

仕事の悩み・モヤモヤを根本から解決に導いてもらえるため、相談後は心がすっーっと軽くなりますよ!

無料の60分だけでも、悩みを解決するキッカケになります。

筆者が体験したコーチの方は、終始笑顔の対応。カウンセリングは話しやすい雰囲気でした。

自己分析ワークを特典でもらえる!/

丁寧なヒアリングで将来像が明確になる!

マジキャリのデメリット(悪い口コミ)

マジキャリのデメリットは下記をご覧ください。

初回カウンセリング後は「有料」になる

マジキャリだけではなく、他社も含め初回カウンセリング後は有料になります。

有料プランの料金はお世辞にも安いとはいえません

ミチサガシ

最安プランでも385,000円から。受講したいからと言って、ポンっと出せる金額ではないですよね……。

とはいえ、あなたに合う仕事をすることで「人生の幸福度」はまるで変わります。

思考やマインドの弱点を克服し、自分に適した転職ができるならこれ以上ない“人生への投資”です。

「受身の姿勢」では効果が得られづらい

マジキャリのサービスを受講することで、あなたの人生がより好転するキッカケになるのは確かです。

ですが、受講する姿勢が「すべて受け身」では効果は得られません。

あなたが主体的に取り組み、コーチと伴走することで最大限の結果を目指せるからです。

会話の「間」に緊張する

マジキャリのカウンセリング自体はとても丁寧です。

正直、マジキャリのように悩みを細かく深掘りするサービスは他にありません。

ミチサガシ

とはいえ、こちらから話さないと会話が止まり「間」ができたことが少し気になりました。

ヒアリング中に言葉が詰まり、考えている間はしゃべらずに待ってくれるので助かります。ですが、カウンセリングがはじまって最初の内は少し緊張感が走りました

【公式】» マジキャリの無料キャリア相談はこちら

マジキャリに独自インタビュー

axxis

画像引用:マジキャリ公式

ミチサガシ

今回はマジキャリの担当者様にお時間をいただき、特別にインタビュー(Q&A形式)をしてみました!

※インタビューは基本的には原文のまま掲載しています。一部読みやすさのため、変更を加えています。

無料キャリア相談について

「無料キャリア相談」の予約フォームは、55歳まで選択可能です。御社では「年齢制限」(40代・50代の方はNGなど)はありますか?
マジキャリ

マジキャリでは、20代〜30代に限定してサービスを提供しております。
また弊社アクシスの特徴(マジキャリを含む)として、お客様への価値提供を第一に考えております。マジキャリとして価値提供が難しいと判断させていただき、お断りさせていただくケースもございます。

登録したいけど「断られた」と言う意見があります。受講できない方の特徴を具体的にお聞かせください。
マジキャリ

お客様に対応できるコーチが在籍していないことが最も多い理由になります。
合わないコーチとのセッションになってしまう場合、お客様へ満足したサービスが提供できないためです。

サービスが新しく「怪しい…」という先入観から、受講をためらいがちです。安心して受講ができる「メッセージ」をお聞かせください。
マジキャリ

マジキャリを運営する弊社アクシスは、全てのお客様への価値提供、満足を第一にサービスを提供しております。
アクシスとしてこれまで3000名以上の転職・キャリア相談を受けてきた中で、転職やキャリアノウハウをお持ちでないために、仕事のミスマッチや、市場価値に対して年収が低いまま甘んじてしまっていたり、年齢を理由に希望のキャリアにチャレンジできなくなってしまっているなど、たくさんの機会ロスを産んでいることが多々あると痛感してきました。
それにも関わらず、残念ながら多くの転職エージェントや人材紹介会社は、その情報格差を埋めるどころか、逆に利用して、求人を大量に紹介することのみで、転職やキャリアについてのプロとしてのノウハウを提供することを怠っているように感じています。
アクシスは、そんなビジネスパーソンにとって人生を左右する、転職やキャリアに必要な情報や、思考である「キャリアリテラシー」を一人でも多くのビジネスパーソンに対して身につけてもらいたいと本気で考えています。
だからこそ他の転職サービスなどとは異なる、完全に求職者目線で、求職のキャリアを第一に考え、サービスを提供させていただいております。

相談者について

どのような職歴・お悩みの方がマジキャリで相談をされていますか?「具体的な事例」を5つほどお聞かせください。
マジキャリ

抽象化してお伝えします!

  • case1:四大卒で、なんとなく就職してしまった方
  • case2:20代で4,5社転職してしまって、次は失敗できないと思う方
  • case3:異業種に転職したいが、具体的なキャリアプランが描けない方
  • case4:現状の年収に対する不満はないが、将来のキャリアが不安な方
  • case5:キャリアの正解がわかる自己分析ができない方、不安な方
オンラインのカウンセリングに慣れておらず、緊張してしまう方や、とても口下手な方がいます。内向的(いわゆる“コミュ障”)な方でも安心して相談やサポートを受講できますか?
マジキャリ

マジキャリに在籍しているコーチは人材領域で数年〜数十年の経験を有しているプロばかりです。コミュニケーションに不安な方でも安心してご利用いただけるような体制を構築しております。

HSPさんへのキャリア支援・実績はありますか?
マジキャリ

HSP気質の方でもご支援の実績がございます。

有料トレーニングについて

キャリア相談を検討する際、多くの方が御社と他社を比較しています。“迷ったらマジキャリ”と言えるべき「差別化ポイント」を具体的にお聞かせください。
マジキャリ

マジキャリでは、「自立型人材」の創出を重点を置きサービスを提供しております。
以下3点はマジキャリだから提供できる価値です。

  1. 自己決定力
    ➜自分で意思決定する体感を大事にコーチングを実施します。マジキャリでは、自分で意思決定を行うことが一番自信になると考えています。
  2. 定着活躍
    ➜お客様の特性と求人のマッチングに徹底的にこだわります。業務フローを職種レベルで要素分解し、業務と本人の適正とマッチングさせていきます。
  3. キャリア戦略構築力
    ➜AとBを組み合わせたらCが叶えられると、独自のノウハウから確立の高いキャリアの道筋を設計することができます。
転職エージェントで培われた「キャリアノウハウ」は御社だけの魅力です。ほかに他社には負けない、“マジキャリだけの強み”はありますか?
マジキャリ

カリキュラムの内容、質、再現性の高さ、転職した際の新たな職場での定着活躍率の高さなどは、自信を持ってお伝えできる強みです。

業界トップのサービスなだけに、どうしても良くないウワサが付きもの。今回のインタビューで、そんな不安を払拭できるご回答をいただきました。

ミチサガシ

インタビューの回答に至るまで、とても丁寧に対応していただきました!

公式» https://majicari.com

自己分析ワークを特典でもらえる!/

丁寧なヒアリングで将来像が明確になる!

マジキャリ無料キャリア相談の登録手順

マジキャリの「無料キャリア相談」に登録するまでの手順はたったの3ステップです。

上記の3ステップです。くわしく紹介します。

STEP
マジキャリ「公式サイト」から申込みをしよう

まずは、マジキャリの「公式サイト」へアクセスしましょう。

マジキャリ公式サイト

無料キャリア相談するをタップします。

【公式】» マジキャリの公式サイトはこちら

STEP
個人情報・就業状況の記入をしよう

個人情報・あなたの現状を問われるので「7つの質問」に答えていきましょう。

選択肢から選ぶものばかりなので、カンタンに先へ進むことができます。

マジキャリ 無料キャリア相談2
マジキャリ公式サイト
スクロールできます
マジキャリ 無料キャリア相談4
マジキャリ公式サイト

職業状況」と「年収」を記載していきましょう。

マジキャリ 無料キャリア相談6
マジキャリ公式サイト

名前・メールアドレス・電話番号を入力し「規約に同意して無料相談する」をタップ。

マジキャリ 無料キャリア相談7
マジキャリ公式サイト

上記の画面になったら「LINE」へ移動しましょう。

STEP
LINEから「アンケート」の記入をしよう

LINEに移動し、マジキャリを「追加」します。

マジキャリ LINE登録
マジキャリ公式サイト
スクロールできます
マジキャリ 無料キャリア相談1
マジキャリ 無料キャリア相談10

上記の赤枠「ヒアリングフォームを回答する」をタップしてください。

Googleドキュメントに移動しますので「【マジキャリ】3分アンケート」に1つずつ答えていきます。

スクロールできます
マジキャリ 無料キャリア相談12
マジキャリ公式サイト

名前(フルネーム)・都道府県最終学歴現在の職種転職回数などを答えいきます。

マジキャリ 無料キャリア相談17
マジキャリ公式サイト

赤枠の相談内容を記入し「」をタップしましょう。

続いて希望の面談日時を決めていきます。

マジキャリ 無料キャリア相談18
マジキャリ公式サイト

第1から第3希望まで日時指定ができます。土日はカウンセリングが込みますので、できるだけ平日を選びましょう。

マジキャリ 無料キャリア相談2
マジキャリ公式サイト

アンケートの記入が終わったら、LINEに戻り「アンケート解答済み」と送信しましょう。

無料キャリア相談に登録すると、特典として「自己分析ワーク」をもらえます!ぜひ手に入れましょう。

マジキャリ 自己分析ワーク
マジキャリ公式サイト

\自己分析ワークを特典でもらえる!/

丁寧なヒアリングで将来像が明確になる!

マジキャリに関するよくある疑問

マジキャリに関するよくある疑問をまとめました。

マジキャリを断られたのはなぜ?

マジキャリを断られるときは、あなたに合う担当コーチが在籍していない可能性があります。

あるいは、就業経験がない方や精神疾患がある場合、断られる可能性が高いです。(マジキャリ公式サイト:よくある質問「サービスを受けられない人はいますか?」に記載あり)

マジキャリの体験談は?

マジキャリを受けた筆者の体験談は以下のとおりです。

  1. 雰囲気が良かった
  2. ヒアリングが丁寧
  3. 将来像が明確になった

くわしくは「マジキャリに相談したリアルな感想」で紹介します。

マジキャリは微妙?

マジキャリは現職にモヤモヤし、転職を迷っている方に最適のサービスです。

  • 悩みの原因を徹底的に深掘りできる
  • あなたの将来像を明確にできる
  • 目標に向けて的確なアドバイスをもらえる

初回は完全無料ですので、気軽に相談してください。

【公式】» https://majicari.com

マジキャリの返金対応は?

マジキャリは「全額返金保証」を設けいている数少ないキャリアコーチングです。

公式サイトにおいて「初回のセッション(3日以内)を受けてご満足できなかった場合、全額返金させて頂きます。」と記載があります。

さらに、入会金の返金も可能なので安心です。

マジキャリに相談すると失敗する?

マジキャリを受けて失敗する可能性がある人の特徴は「すべてお任せの姿勢で受講する」です。

キャリアコーチング全般的に「自主的に行動すること」が効果を得るためのコツです。

\全額返金保証あり!/

丁寧なヒアリングで仕事のモヤモヤがすっきり解消!

マジキャリの評判は微妙?|まとめ

この記事の内容をまとめます。

マジキャリのメリットは次のとおりです。

マジキャリのデメリットは下記をご覧ください。


仕事にモヤモヤしている、現職に残るか転職をすべきかお悩みなら「マジキャリ」に相談してみましょう。

無料の部分だけでも、他社にはない「徹底的なヒアリング」をしてもらえるからです。

ミチサガシ

マジキャリの徹底した自己分析を受け、仕事を含めた「人生の幸福度」を高めていきましょう!

関連» 人生の幸福度を上げる|マジキャリの無料キャリア相談はこちら

マジキャリ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 「新しい価値観」を発見できる
  • 人に依存しない「自走思考」が身につく
  • 転職にこだわらない“最適なキャリア選択”ができる
  • 転職エージェントで培われた「転職支援ノウハウ」を受講できる
  • 仕事のモヤモヤが楽になる
デメリット
  • 初回カウンセリング後は「有料」になる
  • 「受け身の姿勢」だと効果がない
  • 会話の「間」に緊張する

この記事のポイント

気になるところを以下のハッシュタグから選んでくださいね!

⇧ 目次へ戻る

マジキャリ 評判 アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の著者

ミチサガシのアバター ミチサガシ キャリアブロガー

HSP気質の在宅ワーカー|会社員としての働き方が合わず、暗黒の10年間を過ごす➜ストレスが高じて“不安神経症”に➜キャリア相談サービスを5社以上受講し、働き方を見直すキッカケに|年収アップ・ワークスタイルを改善した経験から、仕事の悩みやキャリア迷子を解消するための発信をしています。

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次