HSPで仕事が続かないは気にしない!続いた仕事を実体験から紹介

hspで仕事が続かない

どうして仕事がこんなにしんどいのかな?

HSPが続いた仕事を知りたい!

人間関係に敏感で、物事を深く考えてしまうHSPさん。

筆者自身も仕事の気疲れが多く、かんたんな仕事でミスを連発。

仕事がしんどくなり、すぐ辞めてしまいました……。

ですが、自分の強みと働き方を見つめ直すだけで状況を打破できます。

ミチサガシ

仕事が楽しく、時間の経過が早くなる!

本記事では「HSPがゆるく働くためのコツ」や「HSPが続いた仕事」を紹介します。HSPで仕事が続かないという悩みを、一緒に克服しましょう。

\動画で観たい人はこちら⇩/

目次
ミチサガシ
HSP気質の社会不適合者。在宅ワーカー。キャリア相談を5社以上受講し、働き方を見直すキッカケに。ワークスタイルを改善した経験から、仕事の悩み・キャリア迷子を解消するための発信をしています。

HSPで仕事が続かない6つの原因

HSPで仕事が続かない6つの原因

HSPで仕事が続かない原因を紹介します。

実体験からも強く感じますが、HSPさんは以下のポイントで悩んでいる可能性があります。

ミスを引きずりやすい

筆者を含め、HSPさんは自己肯定感が低い人が多い傾向です。

いわゆる“切り替え”がうまく行かず、仕事のミスを長時間引きずっていませんか?

ミチサガシ

ミスを恐れてビクビクしてしまう……!

仕事のミスを恐れすぎて、自発的な行動が取れなくなり、さらなる負の結果を招くことも。

仕事が長続きしない原因につながります。

人間関係が苦手

実体験から強く感じますが、人間関係に苦手意識を持ち「会社に馴染めない」と感じる人も多いのではないでしょうか。

たとえば…

  • 自分の意見が言えない
  • 他人の感情に振り回される
  • 多数の人がいると発言ができない
ミチサガシ

発言に気を遣いすぎて、誤解されることもしばしば……。

職場の人間関係やコミュニケーションにストレスを感じ、仕事がしんどくなります。

実際に知恵袋を見てみると「今の会社に馴染めず、辞めたいと思っている」というお悩みもあります。

社会人6年目にして3社目で今の会社も馴染めず、辞めたいと強く思っています。

HSPの方、仕事は長続きしますか?どんな仕事をしていますか? Yahoo!知恵袋

人の評価を気にしすぎる

HSPさんは「人の評価」を気にしすぎる人も少なくありません。

たとえば…

  • どう思われているか常に気になる
  • 思ったより評価を得られず落ち込む
  • 周りから見下されていた
ミチサガシ

人からどう思われるか、いつもビクビクしてしまう!

人の評価を気にするあまり、人間不信になりかねません。

結果的に、自分を見失い、仕事に行くことがつらくなる原因になります。

臨機応変な対応が苦手

仕事で「臨機応変な対応」を求められることがありますよね。

そんな「急な対応」に苦手意識を持つ人も多いのではないでしょうか。

いつもとちがう仕事や、ちがう環境の仕事を求められると、強い不安や焦りを感じてしまうからです。

  • いつもと違う業務を任せられた
  • 転勤や異動になった
  • 予期せぬトラブルで対応を求められた
ミチサガシ

まったく集中できない……!

不安からミスにつながりやすく、仕事が続かない原因になります。

働き方が合わない

実体験をとおして感じるのは、HSPに合わない働き方は「仕事が続きしない」とうこと。

転職を繰り返しやすく、新しい仕事を見つけても、なかなか馴染めません。

その場合、会社員としての働き方が合ってない可能性があります。

ミチサガシ

そんな筆者も、会社員としての働き方が合っていませんでした。

HSPさんは「自分のペースで、ひとり黙々とできる仕事」のほうが本領発揮しやすいです。

HSPで会社員・正社員が向いてないと感じるお悩みは、下記でくわしく紹介しています。

とにかく疲れやすい

なんといってもHSPさんとにかく疲れやすいです。

ものごとを深く考えてしまい、緊張しやすく、不安になりやすいのが特徴です

たとえば…

  • 朝の通勤
  • 職場の雰囲気
  • 飲み会
ミチサガシ

些細なことでも、どっと疲れる……!

筆者の実体験から強く感じますが、ただ通勤するだけで疲れてしまうことも。

そのような状態が続くと、必ず仕事がイヤになり、仕事が続かない原因に直結します。

HSPで仕事が続かないあなたへ|ゆるく働くコツを実体験から紹介

HSPで仕事が続かないあなたへ|無理なく働くコツ

HSPで仕事が続かないあなたへ。

筆者の実体験をもとに、ゆるく働くための「コツ」を紹介します。

7つのコツ

働き方を見直す

HSPさんがムリなく仕事を続けるために、働き方を見直してみてください。

働き方があなたに合わないと、仕事が続かない原因になります。

  • フルタイム以外の仕事
  • リモートなど自宅でできる仕事
  • 会社員以外の仕事
ミチサガシ

「こうあるべき」という視点を取ってみよう!

働き方を変えるだけで、仕事のストレスが減ります。筆者は働き方を「在宅ワーク」に変え、無理しない働き方を見つけました。

仕事以外の楽しみをもつ

仕事が続かないときは、過剰なストレスや緊張が原因かもしれません。

まずは「心からリラックスすること」がなにより大切。

そのために、仕事以外の楽しみを持ってみてください。

リラックス方法は…

  • 深呼吸やストレッチ
  • おいしいものを食べる
  • ひとりの時間(趣味)を楽しむ
ミチサガシ

あなたが心から楽しめること、癒やされることをしよう!

仕事とプライベートのメリハリをつけることは、仕事をムリなく続けるコツです。

上司・同僚に相談する

HSPさんは、仕事のストレスを一人で抱え込みがちです。

あなたがストレスに感じる仕事があるときは、上司や同僚に相談してみてください。

相談することで、ストレスに感じる仕事や部署から離れるキッカケになる可能性があります。

ミチサガシ

どうしても苦しいときに相談することは悪じゃない!

ひとりで抱え込み、我慢をしてもあなたがボロボロになるばかりです。思い切って相談することで、道が拓ける可能性があります。

嫌なものを書き出す

あなたが仕事でストレスを感じる「嫌なもの」をすべて書き出してみてください。

あなたが「絶対にやりたくないイヤなもの」を、余すことなく書き出す作業です。

たとえば…

  • 電話対応をしたくない
  • 人と関わりたくない
  • 飲み会に参加したくない
  • 監視されながら仕事をしたくない
  • 急かされたくない
  • 自分のペースを乱されたくない
  • 会社に通勤したくない
ミチサガシ

あなたが「やりたくないこと・嫌なこと」を包み隠さず書くことがポイント!

今の仕事にモヤモヤするポイントや、合わない仕事の選別に役立ちます。

稼ぐ目標を決める

仕事をする「軸」を決めてみてください。

その一つに「稼ぐ目標」を明確にすると、仕事を長続きさせることができます。

  • ほしいものを買う
  • 家族旅行に行きたい
  • 貯金を増やしたい

具体的な目標があると、仕事を頑張るモチベーションにつながります。

多少しんどいことがあっても、稼ぐ目標があれば乗り越えられるもの。目標達成のために、仕事を続ける原動力につながります。

スキルを磨く

あなた自身が持つスキルを磨くことで、仕事の自信につながります。

〇〇の業務なら、ストレスなく取り組めるかも!」という技術や仕事があるなら、そのスキルを大切に磨いてみてください。

結果的にそのスキルが評価されるかもしれませんし、将来的に転職するときの「強み」になります。

仕事のストレスを減らし、自信をもって業務に取り組むたにも「スキル磨き」をしてみてください。

キャリアのプロに相談する

HSPさんが仕事を辞め、転職をしても、それは本質的な解決につながりません。

キャリアのプロに相談することで、仕事のモヤモヤを徹底的にヒアリングしてもらい、対処法を一緒に考えることができます。

ミチサガシ

無料で45分のオンライン相談ができる!

筆者はポジウィルキャリアに相談し、独立を決意。

結果的に、在宅ワークを実現しました。

担当者も丁寧でやさしい雰囲気なのですぐにリラックス。

常に話を聞いてもらえるスタンス」に安心しました。

スキルを磨いて年収アップをしたい人は、キャリグリもおすすめ。

キャリア相談は…

  • 「自己分析がニガテすぎる…」
  • 「自分に自信がなく、強みが分からない」
  • 「他社でも通用する?と問われたら焦りを感じる…」
  • 「毎日同じことの繰り返しでスキルアップや成長が感じられない」
  • 「場所や働き方を選ばず、自由に働ける価値の高い人間になりたい」

という人にもおすすめです。

筆者はキャリア相談で背中を押してもらい、人生が明るくなるキッカケになりました。(予約が殺到しており、早めの申し込みをおすすめします)

ポジウィルキャリア

https://posiwill.jp

あなたの持っている価値が高まり、あなたの『強み』が明確に。高確率でキャリアアップを目指せる!最も多くのメディアに掲載され、20~30代に人気のサポート!

キャリグリ
https://career-grip.com
DMMグループが運営。プロの転職コーチが「会社選び」「履歴書作り」「面接対策」すべてマンツーマンサポート!自分の強みを知り、スキルを磨いて転職成功を目指せる!

マジキャリ

https://majicari.com

転職ノウハウに強く“15年後を見越したヒアリング”で「悩みの解消」と「確実な転職」を目指せる。求職者のキャリアを第一に考えるサポート!

無料で『仕事のモヤモヤ』を解消できるオンラインサポート

キャリア相談を受けた「筆者の体験談」は以下で紹介します。

あわせて読みたい
ポジウィルキャリア 評判
  • 最終満足度は4.7(★5評価のうち
  • 転職活動を徹底サポート!
  • 理想の転職・生き方へと導いてくれるサービス!

HSPが続いた仕事は?|実体験とアンケート結果

HSPさんはストレスに弱い傾向にあるため、自分に合う仕事を選ぶことが重要なポイントです。

当サイトが向いてる仕事を見つけたHSPの男女100人にWEBアンケートを実施しました。

HSPに向いてる仕事 アンケート調査結果

筆者の実体験からも「在宅ワーク」がHSP気質と相性が良いと実感しています。

ミチサガシ

とにかく生きやすい!

とはいえ、同じHSPでも適性は人それぞれ。

参考にしつつ、あなたの適性をゆっくり振り返ってみてください。

HSPさんに向いてる仕事を選ぶポイントを紹介します。

HSPの仕事選びポイント
  • あなたの特性を活かせる
  • 長時間労働や過度のストレスを感じる仕事を避ける
  • 静かな環境で仕事ができる職種
  • あなたの興味・関心のある分野に特化した職種
  • チームワークより一人で仕事ができる職種
  • 決まったルーティンワーク・ルールがある仕事
  • 自分のペースで仕事が進められる職場環境

HSPに向いている仕事を選ぶためには、まず「自分自身の特性」や「ストレスになる原因」を把握することからはじめてみてください。

HSPに合う職種は?

HSPに適した職種は、次のとおりです。

HSPさんに適した職種

仕事おすすめ度仕事内容
 在宅ワークWebライター
データ入力
イラスト作成

校閲構成
工場作業ライン作業
梱包作業

単純作業
検品作業
事務
(資料作成等がメイン)
データ入力
資料作成
一般事務
人に寄り添う仕事相談業務
カウンセラー
クリエイター業プログラマー
システムエンジニア
HSPさんが続いた仕事

くわしい内容は、HSPに向いてる仕事おすすめ5選で紹介します。

HSPの人がやめた方がいい仕事は?

HSP 向いてない仕事

当サイトがHSPに向いない仕事を見つけたHSPの男女100人にWEBアンケートを実施しました。

トップ3は以下のとおりです。

  • 接客業
  • 営業職
  • 福祉・保育

くわしい理由をそれぞれまとめました。

仕事向いてない理由
 接客業人との関わりが多い
心身ともに疲れる
お客に言われた言葉を思い出す
営業職色んな人と合わないといけない
とにかく気疲れする
ノルマや目標を達成しないと怒られる
福祉・保育ピリピリとした雰囲気が合わず萎縮する
応用を求められるのがつらい

相手の気持を汲み取りすぎてしんどい
HSPさんに向いてない仕事

すべてのHSPさんに該当しないため、参考にしつつ、あなたの強みを振り返ってみてくださいね。

HSPで「仕事が続かない」は気にしないで良い理由

HSPで仕事が続かないのはヤバい?続かなくても大丈夫な理由

まず最初に、HSPで仕事が続かなくても気にし過ぎないでください

なぜなら、ストレスを溜め込みやすいHSPさんが「過剰なストレスから逃れるための手段」だからです。

  • ストレスを回避できる
  • 仕事に振り回されずにすむ
  • 合わない仕事を選別できる

むしろ「続けられない…!」と感じるほどに仕事がストレスなときは、“逃げるが勝ち”です。

仕事を辞めることは決して悪いことではありません。

最重要なのは、自分の人生を心から楽しみ、充実させること。

自分を誤魔化し、ムリに苦しいと感じる仕事を続けるほうがリスクになります。

ミチサガシ

仕事が続かなくても大丈夫。まずは自分の強みを見極めよう!

HSPで仕事が続かないあなたへ|まとめ

この記事の内容を動画でまとめます。

HSPさんが無理しないで働くための「コツ」は以下のとおりです。

7つのコツ

HSPで仕事が続かない原因は以下のとおりです。

HSPさんにとって仕事選びは、人生の幸福度を大きく左右します。

ぜひ、この記事を参考に、あなたが心地よく働ける仕事を見つけてみてください。

⇧ 目次へ戻る

hspで仕事が続かない

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事の著者

HSP気質の在宅ワーカー|会社員としての働き方が合わず、暗黒の10年間を過ごす➜ストレスが高じて“不安神経症”に➜キャリア相談サービスを5社以上受講し、働き方を見直すキッカケに|年収アップ・ワークスタイルを改善した経験から、仕事の悩みやキャリア迷子を解消するための発信をしています。

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次