キャリアコーチング5社を徹底比較!【裏ワザあり】
「おすすめのキャリアコーチングサービスをしりたい…!」という方向けです。
サービス内容を眺めていると、どれも同じように感じますよね。有料サービスはとても高いですし…。
サービスの比較サイトに関しても、結局「どれが良いのか分からない...!」って思う方もいると思います。
なので今回は、おすすめのキャリアコーチングサービスを「コンパクト」にまとめつつ、ひと目で分かる比較をしていきます。
この記事の目次
あなたにオススメなキャリアコーチングサービスはどれ?5種類を比較
サービス名 | オススメ度 | 無料相談の時間 | 受講可能な年代 | 就業経験の有無 |
キャリート | 60分 | 20代~30代 | あり | |
POSIWILL CAREER | 45分 | 20代~30代 | あり | |
キャリドラ | 60分 | 20代~30代 | なし | |
マジキャリ |
60分 | 22~40歳 | あり | |
60分 | 22~40歳 | あり |
※ スマホでご覧の方は、右スライド
で全表示できます。
無料相談は原則として、おひとりにつき、1回限りです。
なお、公式から確認できる「顧客満足度」は下記となります。
・キャリート:4.71(5段階評価) ・POSIWILL CAREER:9.4点(10点評価) ・キャリドラ:93.5%(100%評価) ・マジキャリ:92%(100%評価) ・キャリアアップコーチング:9.2(10点評価)
下記では有料プランの「特徴」と「料金」を比較しました。
キャリア相談サービスの特徴と料金比較
サービス名 | 特徴 | プラン名 | 料金 | 分割払いを適用した料金 | 入会金 |
キャリート | ・コスパ最高。業界最安値。 ・トータル費用が安く、サポートの質が高い。HSP気質の方向け |
①キャリア設計コース ②転職サポートコース ③自己実現コース |
①96,000円 ②145,000円 ③260,000円 |
①8,800円〜 ②13,300円〜 ③23,840円〜 |
なし |
POSIWILL CAREER | ・人気NO1。圧倒的な知名度を誇る。 ・「採用通過率1%」を突破したトレーナーによる強力なサポート |
①キャリアデザイン ②キャリア実現 ③キャリア実現プラス |
①330,000円 ②495,000円 ③660,000円 |
①15,900円~ ②23,900円~ ③31,900円~ |
55,000円 |
キャリドラ | ・月額9,800円から利用可能。 ・学生からニートの方まで気軽にキャリア相談が可能 |
①ライトコース ②ハイキャリアコース ③エキスパートコース ④プロフェッショナルコース |
①250,000円 ②600,000円 ③900,000円 ④1,200,000円 |
・月額9,800円~ |
50,000円 |
マジキャリ |
・全額返金保証あり。 ・転職エージェントのノウハウをいかしたサポートを受講できる |
①キャリアデザインコース ②自己実現コース ③自己実現コースmore |
①275,000円 ②440,000円 ③660,000円 |
①13,301円〜 ②21,281円〜 ③31,922円〜 |
50,000円 |
・全額返金保証あり。 ・「IT分野」の転職を目指したい方向け |
①自己分析支援プラン ②転職・キャリア支援プラン ③プレミアムキャリア支援プラン |
①330,000円 ②495,000円 ③660,000円 |
①13,750円 ②20,625円 ③27,500円 |
なし |
※ スマホでご覧の方は、右スライド
で全表示できます。
人気が高いキャリアコーチングサービスは、上記の5つです。
個人的にはトータル金額の安さと、HSP(繊細な方)への理解を示した「キャリート」一択かなと。
よりハイレベルなキャリア相談は「POSIWILL CAREER」「キャリドラ」もありかなと思います。まずは無料カウンセリングを受けつつ、あなたとの相性を見極めましょう。
結論:「全て」使ってみよう
キャリアコーチングサービス選びは簡単です。結論は「全て」使いましょう。
その理由は「無料カウンセリング」を受けることができるからです。
ここが最重要です。働き方を見直すにせよ、転職をするにせよ、自己分析は欠かせません。
自己分析を曖昧にすると、あなたに「向いていない会社」を選んでしまうリスクが高まります。
なので、プロによる「無料カウンセリング」は、とても有意義な時間になるはずです。
数社の無料カウンセリングを受けつつ、そこで得たヒントをまとめることで、より良い自己分析につながります。
無料でキャリアコーチングサービスを使いたい方は、とりあえず5社に相談してみると良いかなと。心が疲れているひと、HSP気質の方は、僕がおすすめする「キャリート」で良いかなと思います。
僕が「キャリート」をおすすめする理由
なぜかというと、キャリートは「HSP」の方への理解を示しているからです。(※HSPとは、心が繊細で敏感な方のことです。病気ではありません)
HSP気質を理解した上で、あなたに合った「キャリア設計」を優しく一緒に考えていくサービスです。なので、とても心強いです。
キャリートの口コミ
キャリート公式に寄せられたリアルな口コミです。
サービス受講前の相談は、下記です。
職業:営業(25歳・女性)
仕事を辞めたいと思いながらも、転職活動に自信が持てずに行動できていない。誇れる実績もなく強みが内容に感じているため、客観的な意見やプロのサポートが必要な気がしている。
サービス受講後は、次のとおりです。
コーチと話しながら整理することで、自分だけでは気が付かなかった価値観や得意なことを自覚。これからのキャリアの軸が明確になったことで自信を持って転職活動を進めることができ、第一志望の企業から内定獲得。
職業:事業開発(32歳・男性)
サービス受講前の相談は、下記です。
転職を考えているが次は5社目になるので、今度こそ長く続けるために、一人で自己分析を実施。言葉は出てくるが堂々巡りで、結局どうしたら良いのか見えてこない。
サービス受講後は、次のとおりです。
転職を考える時の思考の癖や状況が整理できたことで、自分に合った仕事選びのポイントが明確化。現職でやり残したことを達成してから転職するという納得のいくキャリアビジョンができ、霧が晴れたようなスッキリした気持ちで準備に取り組んでいる。
上記から、一人ひとりの「個性」や「性格」を丁寧にくみとってもらえることが分かります。
キャリア相談をする方って少なからず将来に不安を感じていたり、心が弱っている方もいると思うんです。
とくに繊細なひとは、人いちばい仕事で疲れやすいです。キャリートであれば優しく迎い入れてもらえるので、安心感をもって相談ができます。
20代~30代の方限定ですが、無料で相談できます。この機会をいかしましょう。
» 1分で無料予約|キャリートの無料カウンセリングはこちら
【インタビューあり】キャリートの評判と口コミを徹底解説【HSPさん向け】
キャリアコーチング「キャリート」についてまとめた記事です。キャリートの特徴は、HSPさんへ理解をもって支援していることです。キャリートにインタビューもしているので、仕事の悩み、キャリア設計を相談してみたい方は、ぜひご覧ください。
無料カウンセリングを活用しよう
ひとの個性はそれぞれ違います。キャリアコーチングに関しても、合う・合わないは人によって変わります。
ベストな結果を得るために、無料カウンセリングはすべて受けたいところですね。
なお、無料カウンセリング後は「有料サービス」となります。料金は9万円~30万円とかなり高いです。ここに関しては、カウンセリングを実際に受けつつ「もっと深いキャリア設計をしたい」と思ったときに考えてみましょう。
裏ワザあり:いいとこ取りしよう
仕事の悩みを含め、キャリアに行き詰まっているなら、まずは気軽に相談してみましょう。これが最初のステップです。
実際にカウンセリングを受けるときは、心に響いた回答をできるだけメモしておきたいですね。
ちょっと言葉は悪いですが「いいとこ取り」といいますか。裏ワザですが、他社の無料カウンセリングを複数受けることで自己分析が深まります。
カウンセリング中は、断片的にでも良いので、できるだけメモをとりましょう。他のカウンセリング結果と合わせることで、あなたの適性が明確になるはずです。
キャリアコーチング比較のまとめ
以上、キャリアコーチングサービスの比較からオススメを紹介しました。
仕事に関わらず、人生設計でお悩みなら、ひとりで悩まないでくださいね。
これは、過去の僕にも当てはまります。悩むばかりで、時間だけが溶けていきました。
資格をもったプロの意見を参考にしつつ、より良い人生設計をしていきましょう。
「無料相談」できるキャリア相談サービス
キャリート(CAREET) ※コスパ最高。業界最安値。メンタルが弱っている方向け
- POSIWILL CAREER ※人気NO1。圧倒的な知名度と優れたサポート
- キャリドラ ※月額9,800円~。学生からニートの方まで気軽に相談可能
キャリアアップコーチング ※全額返金保証あり。IT分野の転職を目指方向け
- マジキャリ
※全額返金保証あり。転職を考えている方向け
サービス名 | オススメ度 | 無料相談の時間 | 受講可能な年代 | 就業経験の有無 |
キャリート | 60分 | 20代~30代 | あり | |
POSIWILL CAREER | 45分 | 20代~30代 | あり | |
キャリドラ | 60分 | 20代~30代 | なし | |
マジキャリ |
60分 | 22~40歳 | あり | |
60分 | 22~40歳 | あり |
※ スマホでご覧の方は、右スライド
で全表示できます。
無料あり:人生が楽になった僕がおすすめするキャリアコーチング3社
おすすめのキャリアコーチングサービスを知りたい方向けです。有料サービスは基本的に高いです。しかし、無料カウンセリングの部分だけでも、自己分析を深められるはず。女性に適したキャリアコーチングサービスも紹介していますので、ぜひご覧ください。